■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
2013年08月21日12:00
香港で人気のメニュー
カテゴリー │EN GOUP LIMITED│EN OKINAWA
大家好!ダージャーハオ!
北京語で、「皆さんこんにちはー!」という意味です。
ぱっと見ると、「ん?大家さん良いの?」みたいに思いますが、
中国語には、表記は同じでも日本語の意味とまったく違う単語があります。
代表的なのが「手紙」
日本では、"てがみ"中国語(共通語)だと、"トイレットペーパー"とか"ちり紙"
または「老婆」
日本では"ろうば"中国語だと"Wife"
20歳の若々しい奥様だろうが、「老婆」なんですねぇー。
ちなみに、日本語の「大家さん」
中国語だと「房東(ファンドン)」と書きます。
中国語では"東"は"主人"などを意味するので、房(家)の主(東)で「房東」
実に奥が深い!!!!
さて、今日はトイレとも老婆とも全く関係のないネタをお届けします(*^^)v
以前紹介しました、香港で大人気のジーマーミ豆腐と餃子、ゴーヤーチャンプルー
↓↓過去の記事もどうぞ↓↓
この2つと並んで人気のもう一品がコレ!!

海ぶどう
中国、いや日本でもなかなか食べない沖縄を代表する食品の一つ。
噛むと磯の香りがふわっと広がり、プチプチの食感が楽しい海ぶどう。
おみやげ品店などで、水槽の中でグルグル回る海ぶどうを見るのがけっこう楽しかったり。
生物だから…と冷蔵庫に入れてしぼんじゃったり。
やっぱり、沖縄といえばこれでしょう!というメニューを楽しみたい方には
海ぶどう、ジーマーミ豆腐、ゴーヤーチャンプルー
この3種類は抑えておきたいメニューのようです!
もう、三種の神器ならぬ、三種の神味です。
実は当たり前のように「海ぶどう」と呼んでおりますが、
正式名称は「クビレズタ」というそうですよ。
中国語では、"海葡萄" そのまんまです。
今や沖縄を代表する食べ物となった海ぶどう。
アジアでも受け入れられて、そして沖縄の食材として認知されると嬉しいですね!
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
北京語で、「皆さんこんにちはー!」という意味です。
ぱっと見ると、「ん?大家さん良いの?」みたいに思いますが、
中国語には、表記は同じでも日本語の意味とまったく違う単語があります。
代表的なのが「手紙」
日本では、"てがみ"中国語(共通語)だと、"トイレットペーパー"とか"ちり紙"
または「老婆」
日本では"ろうば"中国語だと"Wife"
20歳の若々しい奥様だろうが、「老婆」なんですねぇー。
ちなみに、日本語の「大家さん」
中国語だと「房東(ファンドン)」と書きます。
中国語では"東"は"主人"などを意味するので、房(家)の主(東)で「房東」
実に奥が深い!!!!
さて、今日はトイレとも老婆とも全く関係のないネタをお届けします(*^^)v
以前紹介しました、香港で大人気のジーマーミ豆腐と餃子、ゴーヤーチャンプルー
↓↓過去の記事もどうぞ↓↓
2013/08/13
2013/08/20
2013/08/09
この2つと並んで人気のもう一品がコレ!!
海ぶどう
中国、いや日本でもなかなか食べない沖縄を代表する食品の一つ。
噛むと磯の香りがふわっと広がり、プチプチの食感が楽しい海ぶどう。
おみやげ品店などで、水槽の中でグルグル回る海ぶどうを見るのがけっこう楽しかったり。
生物だから…と冷蔵庫に入れてしぼんじゃったり。
やっぱり、沖縄といえばこれでしょう!というメニューを楽しみたい方には
海ぶどう、ジーマーミ豆腐、ゴーヤーチャンプルー
この3種類は抑えておきたいメニューのようです!
もう、三種の神器ならぬ、三種の神味です。
実は当たり前のように「海ぶどう」と呼んでおりますが、
正式名称は「クビレズタ」というそうですよ。
中国語では、"海葡萄" そのまんまです。
今や沖縄を代表する食べ物となった海ぶどう。
アジアでも受け入れられて、そして沖縄の食材として認知されると嬉しいですね!
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa