■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大)
尖沙咀亞士厘道27號2樓
TEL:(852) 3105 8950

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

カテゴリー │EN GOUP LIMITED

どうも皆様こんにちは!れいほう☆

12月22日 冬至
日本だと、夜が一番長い日、で終わってしまいがちですが
中華圏の人々にとって、冬至は旧正月の次に大切な年中行事です!!

冬の到来を家族みんなで過ごします。
また、中国には古来から”陰””陽”の考え方が存在し、
冬至は陰と陽が最も明確になる日、そしてこれから陽の気が増えていく大事な日でもあります。
そのため、家族みんなで食卓を囲み、一年の締めくくりも兼ねてゆっくりすごすんだそうな。

家族が集まる風習が多い中華圏、素敵な習慣ですね!



さてさて、先週の事ですが、またまた激寒の東京へ行ってまいりましたっっ( ・`ω・´)

出発はなんと、午前0時10分。
それから4時間のフライトを経て、東京着。そのまま築地へ直行です!笑
香港店舗総括のGM、【八吉 Yakichi】のマネージャーさん、EN TSTの料理長、そして私の4名体制です!

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

まずは築地市場の視察から。
まだ香港で仕入れた事のない鮮魚などもあり、価格を聞いたり品質を調べたり。
残念だったのは、すでに魚が出荷されたあとで物が少なかったこと。

鮪の競りも終わってました…残念(´・ω・`)
でも、運ばれていく鮪さんと、ちょうど解体されているところを激写しました。

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

なんか…時代劇のようですね、この台車。笑
ちょうど年末年始はマグロの値段が非常にあがります。お正月ですもんね。

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

冬はやっぱりカニが美味しい季節☆
ってことで、カニも見学。

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

東京出張記録その①~長い長い一日の始まり~

そして、その後ろにあった焼き巨大ホタテを頂きました!!
この4Lという特大で天然ホタテなんです!

iphoneと比べると分かりやすいでしょうか…3㎝を超える厚みの貝柱!
プリップリで最高に美味(*´∀`)たっぷり蟹味噌やウニもトッピング♥

腹ごしらえを済ませてあとは、がっつりミーティング。
この時期の鮮魚の状況や、今後の流通のしくみなど。
課題はたくさんあります!
話に夢中で写真全くとってません。。。

そんなこんなで時間はすでに11時を越えて…
一睡もしていない私達は、ホテルチェックインして爆睡したのでした。。。


仮眠をとったあと元気いっぱいの私達、
お待ちかねの夜ご飯タイムです!夜の新橋へGO(≧∇≦)/
ここから、胃袋との勝負が始まるのでした…

☆次回へ続く☆



同じカテゴリー(EN GOUP LIMITED)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。