■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
2013年10月08日17:00
八吉YAKICHI自慢の鮮魚たち!
カテゴリー │EN GOUP LIMITED│YAKICHI 八吉
你好嗎?にーはおま?
台風が過ぎ去り、もしかして一層秋めいた過ごしやすい天気になりましたか?
香港は相変わらず暑いですが、夜には風がきもちよく、ここでも秋を感じております!
…とは言っても香港の事務所はクーラー全開で激寒ですが…。
寒い寒いとブルブル震えて着込んでいると
事務所の香港人スタッフから「お金持ちは不健康、貧乏は健康。あなたお金持ち!」と言われました。笑
こんなクーラーがんがんかける方が金持ちじゃね?(ー_ー;)
さて、日本食といえば新鮮なお魚たち。
ここ香港の店舗「八吉YAKICHI」では、
日本全国から取り寄せた鮮魚たちが並んでおります!
↓↓以前、八吉YAKICHIもブログでご紹介してますのでどうぞ↓↓
香港のお客様にも、日本人も欧米の方も、みんなに日本直送の鮮魚を味わっていただきたく
今週仕入れたばかりの新鮮な海産物をご紹介いたします♪
まずは…キンキ、そして赤鯥

キンキは喜知次(キチジ)と言うそうで、秋から冬が旬の、脂の乗ったきれいな白身。
刺身はもちろん、焼き、煮付けもパサつかず、ほろほろぷりっぷりの白身が美味しいお魚です!
そして赤鯥。こちらは別名「のどぐろ」ですね!
超がつくほどの高級魚。通年通して脂がたっぷりのった上品な味が特徴です。
これからの季節は、煮付けなんかでいただくとほっこりしそう!
それから、秋が旬の代名詞といえば、秋刀魚!!

ちょうどこの時期の秋刀魚はとにかく美味いの一言!!脂がたっぷりと乗っていて、でもくどくない。
刺身にして、ポン酢や薬味と一緒に食べると本当に感動的な味わいです。
また、シェフたちが秋刀魚を昇り龍のような飾り付けにして出してくれることも。
見た目も味も楽しめますよ(*´ω`*)
そして、つぶ貝に赤貝、そして水蛸!


つぶ貝や赤貝は刺身がやっぱりベストですよね!
歯ごたえのあるこりこりした食感に、ふわっと香る磯の香りがたまりませんー!
水蛸もこりこりと噛みごたえがあるのに、柔らかくて食べやすい!
軟骨唐揚げのように、吸盤部分と細かく切った水蛸をカラッと揚げて食べるとまたGOOD!
どうですか?香港いるのに日本と変わらない、むしろ日本よりすごいかも(?)なラインナップですよね!
これらのオススメ鮮魚たち…どうやって皆様にご紹介しているかといいますと、
ホールスタッフが鮮魚を並べたかごを持ち
各テーブルを回っております!!
また、オススメの食べ方や調理法の相談なども、気にせずお気軽にお声かけくださいませー(*^^)v
刺身におろして余ったアラは、お味噌汁や唐揚げなどにもできます!
日本からわざわざやってきたお魚さん、残さずに最後までご堪能下さいね。
………っと。。。ここまで書いていたら伊藤店長ブログにもお魚さん事情が…
↓↓えん沖縄伊藤店長ブログ【香港日本魚事情】↓↓
http://enokinawa7588.ti-da.net/e5414584.html
盛りつけられた刺盛りがめっちゃキレイですよ!是非チェックを!!
香港在住の方がいましたら、ぜひ一度お越しくださいませー♪
【八吉YAKICHI】
尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL3105-8950
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
↓↓ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!
↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
台風が過ぎ去り、もしかして一層秋めいた過ごしやすい天気になりましたか?
香港は相変わらず暑いですが、夜には風がきもちよく、ここでも秋を感じております!
…とは言っても香港の事務所はクーラー全開で激寒ですが…。
寒い寒いとブルブル震えて着込んでいると
事務所の香港人スタッフから「お金持ちは不健康、貧乏は健康。あなたお金持ち!」と言われました。笑
こんなクーラーがんがんかける方が金持ちじゃね?(ー_ー;)
さて、日本食といえば新鮮なお魚たち。
ここ香港の店舗「八吉YAKICHI」では、
日本全国から取り寄せた鮮魚たちが並んでおります!
↓↓以前、八吉YAKICHIもブログでご紹介してますのでどうぞ↓↓
2013/08/08
香港のお客様にも、日本人も欧米の方も、みんなに日本直送の鮮魚を味わっていただきたく
今週仕入れたばかりの新鮮な海産物をご紹介いたします♪
まずは…キンキ、そして赤鯥
キンキは喜知次(キチジ)と言うそうで、秋から冬が旬の、脂の乗ったきれいな白身。
刺身はもちろん、焼き、煮付けもパサつかず、ほろほろぷりっぷりの白身が美味しいお魚です!
そして赤鯥。こちらは別名「のどぐろ」ですね!
超がつくほどの高級魚。通年通して脂がたっぷりのった上品な味が特徴です。
これからの季節は、煮付けなんかでいただくとほっこりしそう!
それから、秋が旬の代名詞といえば、秋刀魚!!
ちょうどこの時期の秋刀魚はとにかく美味いの一言!!脂がたっぷりと乗っていて、でもくどくない。
刺身にして、ポン酢や薬味と一緒に食べると本当に感動的な味わいです。
また、シェフたちが秋刀魚を昇り龍のような飾り付けにして出してくれることも。
見た目も味も楽しめますよ(*´ω`*)
そして、つぶ貝に赤貝、そして水蛸!
つぶ貝や赤貝は刺身がやっぱりベストですよね!
歯ごたえのあるこりこりした食感に、ふわっと香る磯の香りがたまりませんー!
水蛸もこりこりと噛みごたえがあるのに、柔らかくて食べやすい!
軟骨唐揚げのように、吸盤部分と細かく切った水蛸をカラッと揚げて食べるとまたGOOD!
どうですか?香港いるのに日本と変わらない、むしろ日本よりすごいかも(?)なラインナップですよね!
これらのオススメ鮮魚たち…どうやって皆様にご紹介しているかといいますと、
ホールスタッフが鮮魚を並べたかごを持ち
各テーブルを回っております!!
また、オススメの食べ方や調理法の相談なども、気にせずお気軽にお声かけくださいませー(*^^)v
刺身におろして余ったアラは、お味噌汁や唐揚げなどにもできます!
日本からわざわざやってきたお魚さん、残さずに最後までご堪能下さいね。
………っと。。。ここまで書いていたら伊藤店長ブログにもお魚さん事情が…
↓↓えん沖縄伊藤店長ブログ【香港日本魚事情】↓↓
http://enokinawa7588.ti-da.net/e5414584.html
盛りつけられた刺盛りがめっちゃキレイですよ!是非チェックを!!
香港在住の方がいましたら、ぜひ一度お越しくださいませー♪
【八吉YAKICHI】
尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL3105-8950
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
↓↓ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!
↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa