■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
2013年08月22日18:00
香港のお盆
カテゴリー │EN GOUP LIMITED│EN OKINAWA
どうも皆様こんにちは!你好!
今年もお盆が終わりましたね~。
沖縄旅行のベストシーズンを聞かれた時、私はよく「お盆」と答えています。
島全体が民謡と三線、太鼓の音色に包まれて、
みんなが一丸となってご先祖様をおもてなす。
沖縄の深さ、そして力強さを最も感じる時だと思います。
沖縄を代表する伝統行事の「お盆」。もちろん香港にも存在します!!
今日は、食べ物の話から少し離れて、香港の「お盆」をご紹介します!!
旧暦の7月13日から15日は、「盂蘭盆」(うらぼん)と言われています。
この3日間だけではなく、香港では旧暦7月は「鬼月」と言われ、
地獄の扉が開いて、様々な霊がこの世に舞い戻ってくる
と言われているんだそうです((;゚Д゚))怖い…
そのため、旧暦7月は夜遅くまで出歩いたりするのは良くないとされています。
沖縄でも「お盆に海へ行くと足を引っ張られる」と言われますよね。
また、様々な霊は壁際に集まりやすいらしく
壁際を歩くと霊にぶつかるそうな…怖がりなのでやめてほしいです。。。
ただ、「鬼」といえど、もちろん先祖の霊も含まれております
ご先祖様があの世でも困らないようにと、あの世のお金も燃やします!
沖縄の「ウチカビ」と同じですね!
この3日間も、大量の人で溢れかえる町中でもちゃんと燃やして供養する姿を見かけました!

とにかく何か色んな物を投げ入れて燃やしてました。

果物にお線香を刺すとは…豪快!笑
ちなみに、香港人から聞いたのですが、
このお盆の期間、街中に特設ステージのようなものが出来て、
帰ってきた霊のために伝統芸能を披露するそうです。
これは、霊のための公演なので、
観客は全くいないんだとか…。
なんだか怖いような不思議で幻想的なような…。
どこでやっているか分からず、事務所付近をウロウロしたのですが
霊のための特別公演を目撃することは出来ませんでした。
近代化したビル群の中で、昔ながらの行事を見るのはすごく素敵な光景でした。
沖縄のご先祖様も、香港のご先祖様も、年に1回の里帰りを楽しんだことでしょうね(*^_^*)
今頃は帰省ラッシュで大混雑してるかなぁ。。。
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
今年もお盆が終わりましたね~。
沖縄旅行のベストシーズンを聞かれた時、私はよく「お盆」と答えています。
島全体が民謡と三線、太鼓の音色に包まれて、
みんなが一丸となってご先祖様をおもてなす。
沖縄の深さ、そして力強さを最も感じる時だと思います。
沖縄を代表する伝統行事の「お盆」。もちろん香港にも存在します!!
今日は、食べ物の話から少し離れて、香港の「お盆」をご紹介します!!
旧暦の7月13日から15日は、「盂蘭盆」(うらぼん)と言われています。
この3日間だけではなく、香港では旧暦7月は「鬼月」と言われ、
地獄の扉が開いて、様々な霊がこの世に舞い戻ってくる
と言われているんだそうです((;゚Д゚))怖い…
そのため、旧暦7月は夜遅くまで出歩いたりするのは良くないとされています。
沖縄でも「お盆に海へ行くと足を引っ張られる」と言われますよね。
また、様々な霊は壁際に集まりやすいらしく
壁際を歩くと霊にぶつかるそうな…怖がりなのでやめてほしいです。。。
ただ、「鬼」といえど、もちろん先祖の霊も含まれております
ご先祖様があの世でも困らないようにと、あの世のお金も燃やします!
沖縄の「ウチカビ」と同じですね!
この3日間も、大量の人で溢れかえる町中でもちゃんと燃やして供養する姿を見かけました!

とにかく何か色んな物を投げ入れて燃やしてました。

果物にお線香を刺すとは…豪快!笑
ちなみに、香港人から聞いたのですが、
このお盆の期間、街中に特設ステージのようなものが出来て、
帰ってきた霊のために伝統芸能を披露するそうです。
これは、霊のための公演なので、
観客は全くいないんだとか…。
なんだか怖いような不思議で幻想的なような…。
どこでやっているか分からず、事務所付近をウロウロしたのですが
霊のための特別公演を目撃することは出来ませんでした。
近代化したビル群の中で、昔ながらの行事を見るのはすごく素敵な光景でした。
沖縄のご先祖様も、香港のご先祖様も、年に1回の里帰りを楽しんだことでしょうね(*^_^*)
今頃は帰省ラッシュで大混雑してるかなぁ。。。
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa