■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
2013年08月26日12:00
香港の店舗をご紹介~えんEN-Tsim Sha Tsui-編~
カテゴリー │EN GOUP LIMITED│えんEN-Tsim Sha Tsui│EN OKINAWA
你好!にーはお!
皆さん週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、香港の若者に大人気(らしい)旺角をぷらぷらしたのですが、
あまりの活気と人のパワーについていけなくて足早に切り上げてしまいました(ヽ´ω`)
数週間前は
「ジャッキー・チェンの映画撮影地をめぐる旅」
なんかも一人決行し、毎週末のぷらぷら一人旅を満喫しております。
ここにジャッキー・チェン本人がいたのか…と思うとテンション上がりましたね。
もう…えん沖縄に関係ないけどブログにしちゃおうかな。笑
さて、そんなぷらぷら徘徊好きの私ですが、
歳を重ねるごとに方向音痴になってきております(´・ω・`)
本日ご紹介しようかと思っている、尖沙咀にあるもう一つの店舗
「えんEN -Tsin Sha Tsui-」
道に迷った挙句、10分で到着するところを40分近くかかってしまった…。
せっかくなので私が迷わないように撮り納めた写真たちと共に
尖沙咀にある「えん EN –Tsim Sha Tsui-」
ご紹介します!!
九龍サイドで一番有名なストリートといえば、「ネイザンロード(彌敦道)」
そのネイザンロードから一本入ったストリート、「キャメロンロード(金馬倫道)」に位置します。
ちょうど九龍公園にある大きなモスクの向かい側の道になりますね!

これがモスク。ここだけ見ると香港じゃないみたいですね。
この通りには、バーガーキング、KFC、吉野家など日本でもお馴染みのファストフード店が並び、
多くのビジネスマンや観光客で活気にあふれた通り。
香港らしい看板もたくさん突き出してます!!


このストリートをずっとまっすぐに進み、更に交差点を超えます。
ちなみに、地下鉄"尖沙咀"駅B2出口が一番近く、
B2出口をでればそこが「キャメロンロード(金馬倫道)」。
左方向にまっすぐ歩けばOKです!
交差点を超えて少しすると…
ありました!!

こんな簡単なのに、私はなぜこんなに迷ったんでしょうね~ははは~
香港は至る所にハデハデな看板や広告がありますので、
見逃さないようにしっかり注意して下さいね!
私は完全に見逃してウロウロと徘徊してしまいました。笑
そしてこれが、えん(TST)の店内入り口。

中はすっごく開放的な感じで
本当に沖縄に来ているような感覚を覚えます。

オリオンビールの提灯がすっごく落ち着くのは私だけでしょうか…笑


掘りごたつの個室もございます。
20名以上の宴会などにも便利ですね♪
広々とした作りになってるので、ゆったりとくつろげます。
琉珉珉さんの餃子や、メガハイボールのポスターも目を引きますね(*^^*)

毎日、新鮮なお魚を並べ、スタッフが各テーブルを回っておすすめしますよ!
いかがでしたか?
これだけ見れば、もう迷うことはないですよね!!
活気に満ちた香港の尖沙咀にある、小さな沖縄
ぜひ一度、足を運んでくださいねー!
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
皆さん週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、香港の若者に大人気(らしい)旺角をぷらぷらしたのですが、
あまりの活気と人のパワーについていけなくて足早に切り上げてしまいました(ヽ´ω`)
数週間前は
「ジャッキー・チェンの映画撮影地をめぐる旅」
なんかも一人決行し、毎週末のぷらぷら一人旅を満喫しております。
ここにジャッキー・チェン本人がいたのか…と思うとテンション上がりましたね。
もう…えん沖縄に関係ないけどブログにしちゃおうかな。笑
さて、そんなぷらぷら徘徊好きの私ですが、
歳を重ねるごとに方向音痴になってきております(´・ω・`)
本日ご紹介しようかと思っている、尖沙咀にあるもう一つの店舗
「えんEN -Tsin Sha Tsui-」
道に迷った挙句、10分で到着するところを40分近くかかってしまった…。
せっかくなので私が迷わないように撮り納めた写真たちと共に
尖沙咀にある「えん EN –Tsim Sha Tsui-」
ご紹介します!!
九龍サイドで一番有名なストリートといえば、「ネイザンロード(彌敦道)」
そのネイザンロードから一本入ったストリート、「キャメロンロード(金馬倫道)」に位置します。
ちょうど九龍公園にある大きなモスクの向かい側の道になりますね!
これがモスク。ここだけ見ると香港じゃないみたいですね。
この通りには、バーガーキング、KFC、吉野家など日本でもお馴染みのファストフード店が並び、
多くのビジネスマンや観光客で活気にあふれた通り。
香港らしい看板もたくさん突き出してます!!
このストリートをずっとまっすぐに進み、更に交差点を超えます。
ちなみに、地下鉄"尖沙咀"駅B2出口が一番近く、
B2出口をでればそこが「キャメロンロード(金馬倫道)」。
左方向にまっすぐ歩けばOKです!
交差点を超えて少しすると…
ありました!!
こんな簡単なのに、私はなぜこんなに迷ったんでしょうね~ははは~
香港は至る所にハデハデな看板や広告がありますので、
見逃さないようにしっかり注意して下さいね!
私は完全に見逃してウロウロと徘徊してしまいました。笑
そしてこれが、えん(TST)の店内入り口。
中はすっごく開放的な感じで
本当に沖縄に来ているような感覚を覚えます。
オリオンビールの提灯がすっごく落ち着くのは私だけでしょうか…笑
掘りごたつの個室もございます。
20名以上の宴会などにも便利ですね♪
広々とした作りになってるので、ゆったりとくつろげます。
琉珉珉さんの餃子や、メガハイボールのポスターも目を引きますね(*^^*)
毎日、新鮮なお魚を並べ、スタッフが各テーブルを回っておすすめしますよ!
いかがでしたか?
これだけ見れば、もう迷うことはないですよね!!
活気に満ちた香港の尖沙咀にある、小さな沖縄
ぜひ一度、足を運んでくださいねー!
えん沖縄 Tel 098-941-7588
Email en@en-okinawa.com
えん沖縄ブログ→http://enokinawa7588.ti-da.net/
えん沖縄ホームページはコチラ→http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa