■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大)
尖沙咀亞士厘道27號2樓
TEL:(852) 3105 8950

本日は土用丑の日!!鰻をいただきましょう☆

カテゴリー │SUSHI HASHIYAKICHI 八吉News

皆様れいほう!

7月も終わりに近づいてきましたね!!
ほんと、月日が流れるのが早すぎてびっくり。
考えたら私、香港来て1年になるんですね。。。笑
一年の振り返りはまた後日。

さて、本日は手短に!!だって

土用丑の日だから!!
本日は土用丑の日!!鰻をいただきましょう☆


みなさん、鰻を食べましょう鰻を!!

土用丑の日にうなぎを食べる習慣は、
かの有名な「平賀源内」説が有力だそうな。
本日は土用丑の日!!鰻をいただきましょう☆
↑彼が平賀源内さん。

エレキテルの発明で有名ですが、実は
蘭学者であり医者であり、発明家、地質学者、浄瑠璃作者…
まさに日本のレオナルド・ダ・ヴィンチ!!!!
天才ですねー(絵で見る限り、私にはスケベなチャラ男に見えるのですが…)

夏の売上不審に困ったうなぎ屋のため「本日土用丑の日」と張り紙をさせたのがきっかけ。
元々、土用丑の日には「う」のつく食べ物を食べる習慣があったため、
土用丑の日に「う」なぎを食べるようになったんだそうですよ。

しかも、鰻は栄養満点!!
ビタミン類、タンパク質、カルシウムに鉄分も多く含まれています。
夏バテで栄養が偏りがちなこの時期にもぴったりなんですね!
ビタミンとタンパク質で美容効果も期待できる、最高に美味しくてお得な食べ物です♪

みなさま、今日はぜひぜひえんグループ各店で鰻をお楽しみくださいましー(*^_^*)

【八吉Yakichi 】  
2/F., 27 Ashley Road, Tsim Sha Tsui, Kowloon. Hong Kong
尖沙咀亞士厘道27號2樓
Tel 3105-8950


【Okinawa Dining BRIDGES】
6/F., Cubus, 1 Hoi Ping Road, Causeway Bay
銅鑼灣開平道1號Cubus 6樓
TEL:+852-3428-2131



同じカテゴリー(SUSHI HASHI)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。