■天地旬鮮 八吉 (Yakichi)
<>
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
大きな地図でみる(轉大) 尖沙咀亞士厘道27號2樓 TEL:(852) 3105 8950
2013年11月06日08:00
どうも皆様こんにちは!にーめんはお!
早速本題へ。
本日11月6日(水)
“EN Garden”
オープン致します!!!!
ついに来たよこの時がっっっヾ(*´∀`*)ノ
私がえん沖縄に入社した7月、「隣に新店舗オープンを考えている」と聞きました。
それからはや5ヶ月。
本当に出来上がってしまったのです!!!!
今日はEN Gardenについて、NAVERまとめ風?にざっくりまとめます!
【EN Garden 那覇市久茂地に堂々オープン】
“高感度な貴方のための新感覚PUBLIC HOUSE”
出典:EN Gardenコンセプト
黒をベースに、白と赤を使用したインパクト大なロゴ

“シンプルでカックイイ…”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.10.13「待ってました!」
完成イメージCG


“「美食ダイニングえん沖縄」のとなりで、
新しい物語が始まろうとしています。”
出典:伊藤店長ブログ2013.09.16「歯車が回りだした!!」
“『シンプルでラグジュアリーじゃないですか!』”
出典:ENつぶやきトピックス2013.10.07「相性120%超えました。」
着工前の店内の様子

“これから徐々徐々にその正体が明かされます。
合言葉は「徐々に」です 笑♪”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.9.27「9月27日の記事」
“【 明日からカウントダウンが始まります 】”
出典:えん沖縄 Facebook 2013.09.28
えん沖縄の比嘉副店長による、オープンまでのカウントダウン


“カウントダウンが始まりました♪
今日も1日えんで「えんジョイ♪」”
出典:えん沖縄Facebook 2013.09.29/30
香港ではメニューづくりに励み、はるばる空を飛んで沖縄へ

“「EN Garden」のフードメニュー校正
やっとで終わりました!
ということは…
「EN Garden」のフードメニュー、
近々遂に完成します!!!!”
出典:EN GROUP Staff LINA Blog 2013.10.25「完成間近!?」
外にも看板が仕上がり、オープン間近です

“格子状に編まれたカウンター下の
パネルがかなりオシャレです。”
“いやー、かなりカッコイイ店になりそうだ!!”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.29「いよいよ見えてきました、えんガーデンの全容!!」
“見て下さい!この変わり様を!!!!!”
“なんだかウキウキワクワクして
遠足の気分の様です 笑”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.10.29「【 思いだしてみて下さい・・・ 】」
SUNTORYさん主催のドリンク研修まで開催していただくことに

“耳から鱗の講義は本当に勉強になるし、
何より興味をそそられる魅力的なお話しばかり。
技術と知識のダブルのスキルアップで、
最高の店を目指していきます”
出典:えん沖縄Facebook 2013.10.30
EN Gaden×YAMAZAKIてぃーだブロガーを招いてのドリンク試飲会

出典:てぃーだブログログイン画面より
EN Gardenの看板メニュー「A5/A4沖縄牛&フォアグラのステーキ」

“うーん、それにしても。スゲェのが出来てしまった。”
“最高に柔らかい沖縄牛のお肉と、
絶妙の焼き加減で調理されたフォアグラの
ツープラトン攻撃に完全にノックアウトされてしまいました。”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.30「最強絶叫絶対贅沢計画」
“あっ、ヨダレがでないように
テッシュを片手にお願いします! 笑”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.10.13「【 えっ!? 料理公開? 】」
EN Gardenでは、本場イタリアのボロネーゼを完全再現

“粗挽きのひき肉が如何にも豪快で食欲をそそる、
この男らしいスタイルの
ボロネーゼこそ本場スタイルなのです!!”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.31「激ウマボロネーゼ!!!!」
“【 注意 】
よだれでないように気をつけて下さい 笑”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.10.30「【 新店舗の料理発表!? 】」
ついに本日、ソフトオープンへ。

“皆さんにとっておきのニュースがあります。”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.11.05「【 新店舗オープンまで残り1日となりました 】」
“えん沖縄でガッツリ食事した後は、
隣のGardenでまったりどうぞ♪”
出典:えん沖縄Facebook 2013.11.05
さぁ?ちょっとだけNAVERまとめっぽい????
本日ソフトオープンなので、気合を入れて書きました☆
えん沖縄、EN Gardenスタッフ共々、皆様のお越しを心よりお待ちしております(*´∀`*)
【EN Garden】
那覇市久茂地3-16-19 2F
TEL:098-869-3058
えん沖縄 Tel 098-941-7588
EN Garden Tel 098-869-3058
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!
↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa
“EN Garden”遂に本日ソフトオープン!!
カテゴリー │EN Garden
どうも皆様こんにちは!にーめんはお!
早速本題へ。
本日11月6日(水)
“EN Garden”
オープン致します!!!!
ついに来たよこの時がっっっヾ(*´∀`*)ノ
私がえん沖縄に入社した7月、「隣に新店舗オープンを考えている」と聞きました。
それからはや5ヶ月。
本当に出来上がってしまったのです!!!!
今日はEN Gardenについて、NAVERまとめ風?にざっくりまとめます!
【EN Garden 那覇市久茂地に堂々オープン】
“高感度な貴方のための新感覚PUBLIC HOUSE”
出典:EN Gardenコンセプト
黒をベースに、白と赤を使用したインパクト大なロゴ

“シンプルでカックイイ…”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.10.13「待ってました!」
完成イメージCG


“「美食ダイニングえん沖縄」のとなりで、
新しい物語が始まろうとしています。”
出典:伊藤店長ブログ2013.09.16「歯車が回りだした!!」
“『シンプルでラグジュアリーじゃないですか!』”
出典:ENつぶやきトピックス2013.10.07「相性120%超えました。」
着工前の店内の様子

“これから徐々徐々にその正体が明かされます。
合言葉は「徐々に」です 笑♪”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.9.27「9月27日の記事」
“【 明日からカウントダウンが始まります 】”
出典:えん沖縄 Facebook 2013.09.28
えん沖縄の比嘉副店長による、オープンまでのカウントダウン


“カウントダウンが始まりました♪
今日も1日えんで「えんジョイ♪」”
出典:えん沖縄Facebook 2013.09.29/30
香港ではメニューづくりに励み、はるばる空を飛んで沖縄へ
“「EN Garden」のフードメニュー校正
やっとで終わりました!
ということは…
「EN Garden」のフードメニュー、
近々遂に完成します!!!!”
出典:EN GROUP Staff LINA Blog 2013.10.25「完成間近!?」
外にも看板が仕上がり、オープン間近です

“格子状に編まれたカウンター下の
パネルがかなりオシャレです。”
“いやー、かなりカッコイイ店になりそうだ!!”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.29「いよいよ見えてきました、えんガーデンの全容!!」
“見て下さい!この変わり様を!!!!!”
“なんだかウキウキワクワクして
遠足の気分の様です 笑”
出典:ENつぶやきトピックス 2013.10.29「【 思いだしてみて下さい・・・ 】」
SUNTORYさん主催のドリンク研修まで開催していただくことに

“耳から鱗の講義は本当に勉強になるし、
何より興味をそそられる魅力的なお話しばかり。
技術と知識のダブルのスキルアップで、
最高の店を目指していきます”
出典:えん沖縄Facebook 2013.10.30
EN Gaden×YAMAZAKIてぃーだブロガーを招いてのドリンク試飲会

出典:てぃーだブログログイン画面より
EN Gardenの看板メニュー「A5/A4沖縄牛&フォアグラのステーキ」

“うーん、それにしても。スゲェのが出来てしまった。”
“最高に柔らかい沖縄牛のお肉と、
絶妙の焼き加減で調理されたフォアグラの
ツープラトン攻撃に完全にノックアウトされてしまいました。”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.30「最強絶叫絶対贅沢計画」
“あっ、ヨダレがでないように
テッシュを片手にお願いします! 笑”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.10.13「【 えっ!? 料理公開? 】」
EN Gardenでは、本場イタリアのボロネーゼを完全再現

“粗挽きのひき肉が如何にも豪快で食欲をそそる、
この男らしいスタイルの
ボロネーゼこそ本場スタイルなのです!!”
出典:伊藤店長ブログ 2013.10.31「激ウマボロネーゼ!!!!」
“【 注意 】
よだれでないように気をつけて下さい 笑”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.10.30「【 新店舗の料理発表!? 】」
ついに本日、ソフトオープンへ。
“皆さんにとっておきのニュースがあります。”
出典:ENのつぶやきトピックス 2013.11.05「【 新店舗オープンまで残り1日となりました 】」
“えん沖縄でガッツリ食事した後は、
隣のGardenでまったりどうぞ♪”
出典:えん沖縄Facebook 2013.11.05
さぁ?ちょっとだけNAVERまとめっぽい????
本日ソフトオープンなので、気合を入れて書きました☆
えん沖縄、EN Gardenスタッフ共々、皆様のお越しを心よりお待ちしております(*´∀`*)
【EN Garden】
那覇市久茂地3-16-19 2F
TEL:098-869-3058
えん沖縄 Tel 098-941-7588
EN Garden Tel 098-869-3058
Email en@en-okinawa.com
お得な情報満載!!その場で使えるクーポンも発行!!
ライン始めました!!皆様登録宜しくお願いします!!
↓↓↓コンテンツ満載、リニューアルされたえん沖縄HPはコチラ
http://en-okinawa.com/
えん沖縄FBはコチラ→https://www.facebook.com/enokinawa7588
えん沖縄のTwitterはコチラ→https://twitter.com/enokinawa